片岡 市蔵(かたおか いちぞう)は、歌舞伎役者の名跡。屋号は松島屋。定紋は銀杏丸。
- 初 代 片岡市蔵
- 藤川鐘九郎の三男、1792?1862。のち七代目片岡仁左衛門の門下。
- 名跡不詳(竹田屋)→ 初代藤川鐘三郎(天満屋)→ 初代藤川鐘彌(天満屋)→ 初代片岡市蔵
- 二代目 片岡市蔵
- 生没年出自等不詳。
- 初代片岡瀧蔵 → 中村半五郎 → 初代中村歌雀 → 初代片岡十蔵 → 二代目片岡市蔵
- 八代目片岡仁左衛門の門下、1851?1906。実父は絵師の亀屋吉兵衛。
- 亀屋直次郎 → 三枡亀蔵 → 初代片岡我久三郎 → 六代目片岡蝶十郎 → 三代目片岡市蔵
- 四代目 片岡市蔵
- 三代目の養子、1880?1926。
- 三代目片岡亀蔵 → 四代目片岡十蔵 → 四代目片岡市蔵
- 五代目 片岡市蔵
- 四代目の長男、1916?1991。
- 五代目片岡十蔵 → 五代目片岡市蔵
- 六代目 片岡市蔵
- 五代目の長男、1958? 。当代。
- 片岡幸一 → 六代目片岡十蔵 → 六代目片岡市蔵