※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。
石原 慎一(いしはら しんいち、1960年5月26日 - )は、日本の男性歌手、俳優、声優、ナレーター、作曲家、演出家。山梨県甲府市出身。血液型はA型。愛称は「慎ちゃん」など。
幼い頃より、キーボードなどの音楽教育を受ける。大学2年在学中から片桐和子、山口英治にヴォーカルを師事し、本格的に歌のレッスンを始める。大学卒業後、東京ディズニーランドのスモールワールド・ステージ「キッズ・オブ・ザ・キングダム」(1983年4月15日〜不明)のプリンス役でデビュー。その後、アメリカ遊学等を経て、1985年より千葉繁が主宰の劇団バーストマンに参加(2000年に解散)。仕事の中心をステージに移し、歌手、レコーディングアーティスト、スタジオヴォーカリストとして音楽活動を開始する。
これまでにソロヴォーカル・コーラス・CMソングを含め10000曲以上のレコーディングセッションに参加。また、中森明菜、田原俊彦、森昌子、チョー・ヨンピル、加山雄三、河合奈保子などのバックコーラスも務めた。ヴォーカリストとしての活動以外では、俳優としてもミュージカルやストレートプレイの舞台を中心に100タイトル以上の作品に出演し、声優やラジオのパーソナリティも務める。また、自身でも脚本を書き、演出、プロデュースもこなしている。
1996年には梶原聡と「Wild、Sexy、Cool」をコンセプトにしたユニット「b・m・b(a boy meets a boy)」を結成。
通信カラオケでは矢沢永吉や桑田佳祐、鈴木雅之などのガイドボーカルも務め、石原大輔名義で音声多重カラオケのお手本ボーカル、Shinichi Ishihara名義でトランスカバー楽曲などを歌っている。
2003年には、山梨県甲府市にある賃貸マンション「East Garden 〜東光寺レガリア〜」のプロデュースも行なった。
特技はダイエットグルメなどの料理。趣味は旅行で、本人は乗り鉄でもある。