CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 立川志らく

立川志らく

立川志らく



※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。


 

Wikipedia

立川 志らく(たてかわ しらく)は、江戸・東京の落語の名跡。この名前を名乗った落語家は、5人前後いるとされている。亭号は立川の他に翁家、升々亭などがあった。

  1. 朝寝坊志らく - 後?柳亭左好
  2. 朝寝坊志らく - 六代目橘家小圓太が改名。
  3. 立川志らく - 本記事で詳述。

立川 志らく(たてかわ しらく、1963年〈昭和38年〉8月16日 - )は、日本の落語家、映画評論家、映画監督、コメンテーター。落語立川流、ワタナベエンターテインメント(文化人部門)所属。出囃子は『花嫁人形』。

日本映画監督協会にも所属。妻は女優の酒井莉加。血液型O型。身長168cm。東京都世田谷区出身。

来歴

父親がギタリスト新間英雄(1935年 - )、母親が長唄という著名人の家庭で育ち、中学生の頃から落語と映画を好きになる。2歳下の弟が居る。落語については、小学校高学年の頃から父親が落語好きで家にあった落語の本とレコードで親しみ始めた。祖父は昭和の名灸師である深谷伊三郎。

世田谷区立山崎小学校、世田谷区立山崎中学校を卒業後、日大三高から日本大学芸術学部演劇学科に進学、落語研究会(日本大学芸術学部落語研究会)に所属する。

1985年10月、4年生の時に同サークルのOB高田文夫の紹介で七代目 立川談志に入門し、前座名「立川志らく」(師匠の談志がフランスの政治家、ジャック・シラクにちなんで命名した。)を名乗る。大学はその後中退。1988年3月に二ツ目に昇進。

1990年代には兄弟子朝寝坊のらくと立川談春とともに立川ボーイズを結成、深夜番組『平成名物TV』に出演、その後、真打昇進までは古典落語に打ち込み、真打昇進後はシネマ落語等の分野を開拓。

1992年、彼を筆頭とした落語家らで「“超”放送禁止落語界」と題した寄席を開催。皇室罵倒、差別用語連発の演目を披露「9月にも開催予定だが、もし無くなったら何者かのクレームにより演者が危急に陥ったと云々」と笑いを取っていたが、会場に居合わせていた部落解放同盟関係者が演目を全て録音、同団体からの糾弾を受ける。

1995年11月に真打に昇進した。2001年彩の国落語大賞受賞。2003年より劇団下町ダニーローズを主宰し、舞台演出家・脚本家としても活動している。2014年現在まで16回の公演を数えている。

2015年1月から独演会「立川志らく落語大全集」を開始。16年かけて203席を演じる予定。

2018年から2022年まで5年連続で、『M-1グランプリ』の決勝の審査員を務めている。ジャルジャルやトム・ブラウン、ランジャタイ、ヨネダ2000に高得点をつけるなど、前衛的な漫才を積極的に評価して独自の立ち位置を確立している。なお、2018年から2022年現在M-1で審査員として出演した回の最終決戦ではすべて志らくが投票したコンビが優勝している。

2022年より、公式ユーチューブチャンネルを開設した。登録者数は1万人を超え、2022年12月の収益は580円だった。

芸歴


 

取扱中の公演・チケット情報

現在取り扱い中の公演はありません。