※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。
高橋 由美子(たかはし ゆみこ、1974年〈昭和49年〉1月7日 - )は、日本の女優、歌手。本名、同じ。愛称は「Good-P」。
埼玉県大宮市(現さいたま市大宮区)出身、所属事務所はビッグアップル → ヒラタオフィス → 東宝芸能 → コニイ (→ フリー) → グランパパプロダクション。
小学生の時、地元のバレエ教室に通いその先生の紹介で芸能事務所ビッグアップル所属となる。
1989年1月、テレビドラマ『冬の旅・女ひとり』で女優デビュー。
1990年、シングル『Step by Step』(テレビアニメ『魔神英雄伝ワタル2』主題歌)でアイドル歌手としてもデビュー。当初は、1枚限りのアニメ企画物の予定だったが、アニメの人気に伴い本人にも人気が出始めビクターアニメ部門からビクターアイドル部門へ移籍し、デビュー2年目に発売した3枚目のシングル「笑顔の魔法」から本格的にプロモーション活動を始動する。
「ビクター・甲子園ポスター」キャンペーンのモデル(「第72回全国高等学校野球選手権大会」のイメージキャラクター)に選ばれた。ファンクラブも発足。
1990年代前半にかけて、20世紀最後の正統派アイドルと評された。
1991年、情報誌TERA MAGAZINE創刊0号、創刊1号の表紙を飾った。その他サトームセンなどTERADRIVEで配布する事の多いパンフレットやポスターなどのキャンペーンにも出演していた。
1992年3月8日、『よみうりランドEAST』の野外イベントでアルバム「dream」の曲を中心に全6曲を披露。無料招待だったが8000人のファンが集まった。
1994年に主演したテレビドラマ『南くんの恋人』が話題を呼び、主題歌『友達でいいから』は初のオリコンチャートTOP10入りを果たし、約40万枚を売り上げるヒットとなる。その後『チョコラBB』(エーザイ)のCMや『ショムニ』シリーズでの個性的な演技で、従来の清純派アイドルというイメージからの脱却と個性派女優への転身に成功し、存在感を確立した。
1999年、シングル『螺旋の月』発売を最後に、歌手活動を事実上休止(ファンクラブも2002年3月に解散)。その後は『火曜サスペンス劇場』を初めとする2時間ドラマや、舞台、ミュージカルなどを中心に女優として活動している。
2008年10月、デビュー以来20年余り所属していた事務所ビッグアップルがヒラタオフィスと合併したのを機に、合併先のヒラタオフィスに一時的に所属(2008年10月 - 12月)したのち、2009年1月に東宝芸能へ移籍した。
2009年、7月26日にシアタークリエにてコンサート『「由美子ライブ」3680日ぶりの、こんにちは』を開催。9月16日、約12年振りとなるベスト・アルバム『ゴールデン☆ベスト』発売。
2015年、6月15日発売の『週刊ポスト』で14年ぶり、41歳でグラビアを披露したことで話題となった。8月から「さいたま市観光宣伝部長」に就任する。
2018年4月30日付で所属事務所コニイとの契約を終了。一時的にフリーランスに。