フリーペーパー カンフェティ
演劇・クラシック等の情報満載!
駅・劇場などで無料配布中!
最新号のPICK UP
※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。
近藤 達郎(こんどう たつお)は、日本の作編曲家、キーボード、ハーモニカ、クラリネット、アコーディオン奏者。
金子マリ&バックスバニーのサポートでプロデビュー後「チャクラ」「UMITA-MINIMA(ウニタ・ミニマ)」「三橋美香子と総本山」等数々のバンドに参加、小川美潮、Phew、原マスミ、大友良英、くじら(杉林恭雄)、れいちなどのアーティストとも活動する。
現在は「ラブジョイ(bikke、服部夏樹、植村昌弘、近藤達郎、かわいしのぶ)」「先カンブリア・クラリネット四重奏団(清水一登、 梅津和時 、多田葉子、近藤達郎) 」等に参加。
演劇用音楽では、如月小春や渡辺えりの作品の多くを手がける。映画音楽では『かもめ食堂』(荻上直子監督 2005年)、『クヒオ大佐』(吉田大八監督 2009年)、『桐島、部活やめるってよ』(吉田大八監督 2012年)等がある。リゲイン「勇気のしるし」等CMのための作曲も複数手がけている。
2013年には連続テレビ小説『あまちゃん』で鍵盤楽器とハーモニカを担当、「大友良英とあまちゃんスペシャルビッグバンド」のメンバーとして各地で演奏。2016年には、大友良英率いるNHKドラマ『トットてれび』の劇伴メンバーとして、ピアノ、アコーディオンで参加。