CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 福王和幸

福王和幸

福王和幸



※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。


 

Wikipedia

福王 和幸 (ふくおう・かずゆき、1973年(昭和48年)7月30日 - )は、ワキ方福王流能楽師。兵庫県西宮市出身。

人物

福王流十六世宗家福王茂十郎の長男。父に師事。弟は福王知登(能楽師)、福王忠世(サッカー選手)。

芸歴

1977年(昭和52年)、4歳で初舞台

1983年(昭和58年)、『岩船』で初ワキ

1995年(平成7年)、「大阪咲くやこの花賞」 受賞

1997年(平成9年)、『道成寺』『張良』を披く

1998年(平成10年)、『羅生門』を披く

外部リンク

  • 「謡の名手」広岡信五郎の実力(大同生命特設サイト) - 明治・大正期の実業家・広岡浅子の夫・広岡信五郎の謡の免状についてコメント

 

取扱中の公演・チケット情報

現在取り扱い中の公演はありません。