※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。
青空一風・千風は漫才協会、落語協会所属のお笑いコンビ。青空一門。
(1978-08-29) 1978年8月29日(43歳) 、福岡県福岡市出身。身長172cm、体重60kg。中京大学卒。血液型はB型。本名?種田 和彦。
歌手の浜崎あゆみは小学校の同級生。学生時代サッカー選手になることを志すが怪我により挫折。現在はサッカー観戦専門になったと公言している。
芸人になる前は、マンション販売会社でセールスマンをやっており、営業成績は良かったという。
芸人になるきっかけとなったのは、ある日に福山雅治のラジオ番組に相談のはがきを出して読まれ、「やりたいことやったらいいんじゃない」と言われたことだったという。
競馬好きでも知られ、特に小倉競馬に対する思い入れが強い。
成年後見制度の漫才を始めてから、制度に興味を持ち2018年から市民後見人(足立区ではあだち区民後見人という名称)の資格をとり、活動を始める。全国初の成年後見人芸人として講演会なども行っている。以前はコンビで講演会に呼ばれることが多かったが、一風の市民後見人の体験談が面白いと評判で最近は一人で講演をすることが増えている。
(1983-06-15) 1983年6月15日(39歳) 、埼玉県さいたま市出身。身長175cm、体重110kg。佐野日本大学高等学校を経て、日本大学工学部土木工学科卒業。血液型はA型。中学生の頃は剣道部に所属していた。本名?千葉 孝政。
板金屋の社長の息子で3人兄弟の末っ子。甘やかされて育ち、今でも親からお年玉をもらっているという。
芸人になる前は、建築関係の会社で営業の仕事をしていたが、営業成績はあまり良くなかったという。元々「普通に仕事しているより、有名になりたかった」という考えを持っていた。
漫才協会の中でもダメ人間と言われるが、なぜか先輩や師匠に可愛がられる存在。
ナイツの塙宣之からも「かわいくてしょうがない」と言われている。
緊急事態宣言を機にダイエットをはじめ体重110kgから70kgになった。