※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。
仙名 彩世(せんな あやせ、1988年12月3日 - )は、日本の女優。元宝塚歌劇団花組トップ娘役。
宮城県名取市、宮城第二女子高等学校出身。身長162cm。血液型A型。愛称は「ゆき」。
所属事務所はキューブ。
2006年、宝塚音楽学校入学。
2008年、宝塚歌劇団に94期生として首席入団。月組公演「ME AND MY GIRL」で初舞台。その後、花組に配属。
新人公演時代はヒロインに抜擢されることは無かったが、悪役など個性的な役柄を演じ、三拍子揃った実力派として舞台を支える。
2013年の「フォーエバー・ガーシュイン」でバウホール公演初ヒロイン。
2015年の「風の次郎吉」(ドラマシティ・日本青年館公演)で、専科・北翔海莉の相手役を桜咲彩花と務め、東上公演ダブルヒロイン。
2016年の「For the people」(ドラマシティ・KAAT神奈川芸術劇場公演)で、専科理事の轟悠の相手役を務め、東上公演単独初ヒロイン。続く初舞台作品の再演となる「ME AND MY GIRL」では、歴代ベテラン娘役が演じてきたマリア公爵夫人役を、若くして役替わりで演じる。
2017年2月6日付で花組トップ娘役に就任。明日海りおの3人目の相手役として、「仮面のロマネスク/EXCITER!!2017」(全国ツアー公演)で、トップコンビお披露目。新人公演のヒロイン経験が無い娘役がトップ就任するのは、神奈美帆以来32年ぶりのこととなり、入団9年目でのトップ就任(お披露目時には10年目)も、娘役としては異例の遅咲きとなった。
2019年4月28日、「CASANOVA」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団。
退団後はキューブ所属となり、芸能活動を再開。
子供の頃からバレエを習い、学生時代は「怪我をしたら困る」と運動部には入らなかった。
高校は地元仙台市でも有数の進学校へ進学。新体操部の友人に影響され、歌にも興味を持ち、自分探しを始めた頃、母から宝塚受験を勧められる。調べてみると、三味線もタップダンスも授業にあり、ここならやりたいことが見つけられるかもと思い、受験2ヶ月程前に音楽学校受験を決意。1回の受験で合格を果たした。