CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 谷口勇

谷口勇

谷口勇



※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。


 

Wikipedia

谷口 勇(たにぐち いさむ、1936年 - )は、イタリア文学・比較文学者。福井県生まれ。1963年、東京大学大学院西洋古典学専修修士課程修了。1970年、京都大学大学院イタリア文学博士課程単位取得修了。1975-1976年、ローマ大学に留学。1966年、桃山学院大学経済学部助教授、教授。1992年、立正大学教授。2007年定年退任。中世フランス文学、プロヴァンス文学、構造主義言語学、ウンベルト・エーコの『薔薇の名前』などについて研究・翻訳を行った。

1997年以降、筆名として谷口伊兵衛を用いる。

著書

  • 『クローチェ美学から比較記号論まで 論文・小論集』而立書房 2006

翻訳

  • イェレーナ・И.トプリッゼ『ベネデット・クローチェの美学』関西図書出版 1978
  • ユルゲン・トラバント『記号論の基礎原理』南江堂 1979
  • H.A.スリュサレーヴァ『現代言語学とソシュール理論』而立書房 1979
  • ヴィートル・マヌエル・デ・アギアル・エ・シルヴァ『言語能力と文学能力 生成詩学の可能性について』渓水社 1981
  • アンジェロ・マルケーゼ『構造主義の方法と試行』創樹社 1981
  • T.J.ゴートン『アラブとトルバドゥール イブン・ザイドゥーンの比較文学的研究』芸立出版 1982
  • シドファル『アンダルシア文学史』芸立出版 1983
  • ジュリア・クリステヴァ『ことば、この未知なるもの 記号論への招待』枝川昌雄共訳 国文社 1983
  • テオドール・ズビエルスキ『書物の記号論』創樹社 1983
  • ヴォルフガング・カイザー『文学作品の分析と解釈 文芸学入門 上巻』創樹社 1984
  • クリステヴァ『テクストとしての小説』国文社 1985
  • ルチャーノ・デ・クレシェンツォ『物語ギリシャ哲学史 ソクラテス以前の哲学者たち』而立書房 1986
  • H.D.バウマン, A.サヒーヒ『映画「バラの名前」 その完成までのドキュメント』而立書房 1987

 

取扱中の公演・チケット情報

現在取り扱い中の公演はありません。