CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 磯部勉

磯部勉

磯部勉



※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。


 

Wikipedia

磯部 勉(いそべ つとむ、1950年10月13日 - )は、日本の俳優、声優。エンパシィ所属。過去の所属はアンクルベイビー。

東京都出身。妻は俳優座の斉藤深雪。娘は女優の磯部莉菜子。

来歴

両親は教師だったため、学校の教師になろうと思っていたが、ある日、桐朋学園短期大学を紹介されて進学。進学してから1年が過ぎた頃に唐十郎主宰の状況劇場を観に行ったことで俳優が面白いと思ったきっかけになった。同大学卒業後、1972年に劇団俳優座に入団、演出家の千田是也に師事し舞台経験を積む。主にシェイクスピア劇で、好評を博す。その後、NHKドラマ『風神の門』では主人公霧隠才蔵の宿敵である獅子王院を演じた。以後、多くの舞台、テレビ、アニメ、映画で時代劇、現代劇問わず活躍。

1980年代以降は、NHK大河ドラマの常連俳優として現在まで数多くの作品に出演。1980年に昭和の犯罪史を騒がせた死刑囚や犯罪者の服役後の姿を題材とした実録映画『さらば、わが友』に主演。主人公の若き日から晩年までを演じた。仲代達矢、平幹二朗、加藤剛の後を継ぐ俳優座出身スター候補として期待を集めるが、その後は往年の戸浦六宏を彷彿ほうふつさせるような知的な悪役やバイプレイヤーなど、性格俳優としての側面を強めていく。1989年に俳優座を退団。

人物

声の仕事を始めたきっかけは20代の頃、京都府の撮影所にいた時、劇団俳優座映画放送部から「アテレコってやってみる気ある?」と聞かれたため、「やってみたいですね」と答えたからである。声優としては『クレイマー、クレイマー』がデビュー作で、『超音速攻撃ヘリ エアーウルフ』の主人公であるストリングフェロー・ホークを演じたジャン=マイケル・ヴィンセントをはじめ、メル・ギブソン、ハリソン・フォード、チョウ・ユンファ(この3名の吹き替えは特に多く、共に二十本以上の作品の吹替版で担当)、ショーン・ビーン、ティム・アレン 、ピーター・ウェラー、ブルース・ウィリス、チェ・ミンシクの声を主に担当。

特にメル・ギブソンは『エア・アメリカ』で初めて吹き替えを担当して以来、大半の出演作で吹き替えを務めるようになり、専属(フィックス)として定着している。『リーサル・ウェポン』シリーズのTV放送版では池田勝(同じくダニー・グローヴァーの吹き替えを多く担当)とのマシンガントークを演じ、『ハート・オブ・ウーマン』、『ブラッド・ファーザー』でのコミカルな役まで吹き替えを行っている。磯部はギブソンを吹き替えることについて、特に『リーサル・ウェポン』シリーズに関しては、スピード感と緊張感に満ちた作品であることから、セリフを言うたびに目の前に星がちらつくこともあったといい、「これまで、彼の激しい感じを出す事を意識していて、激しくしゃべりすぎて酸欠になった事もあった。だけど、長年吹き替えをやってきて、次第に、どこで息継ぎをするのか等クセが分かってきた」と一体感を覚えるようになったと語り、ギブソンの演技についても「やっぱり彼は、こういった荒ぶる男の役が似合うと思う。60過ぎで、自分より少し年下だけど、あのたくましさはやはりすごいね」と感嘆している。『ブラッド・ファーザー』では予告編のナレーションを担当しており、「今回は彼の映画のナレーションをするのは初めてだけど、ずっと吹替をやってきた人のナレーションが出来るのは光栄だね」と長年担当しているギブソンへの愛着を見せるコメントをしている。また、『マッドマックス』シリーズもBSジャパンにて磯部による新録吹替が企画されたことがあったものの、実現しなかった。これは同時期に新装発売される同シリーズのブルーレイボックス収録用に安原義人(同シリーズをはじめとして、磯部に先駆けてギブソンを多く担当)による新録が既に行われていたためである。

磯部によるギブソンの吹き替えに感銘を受けた同業者もおり、尊敬している役者として磯部の名前を挙げている中村悠一は、自身のSNSで『リーサル・ウェポン』シリーズのテレビ朝日版吹替のファンであることを明かしていると同時に『リーサル・ウェポン2/炎の約束』(1993年のテレビ放映時に磯部がギブソンの日本語吹替を担当)を見て洋画の吹替声優に憧れ、それをきっかけに声優を志し始めたと公言している。また中村は、2015年の『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』でギブソンの吹き替えを磯部が務めると知った際には歓喜したという。

ハリソン・フォードは、1990年9月30日にテレビ朝日の『日曜洋画劇場』で放送された『刑事ジョン・ブック 目撃者』(テレビ朝日版、DVD&Blu-rayに収録)で初担当。『スター・ウォーズ』のソフト版以降、村井國夫と分け合う形でほとんどの作品を吹き替えたことから、「フォードのもう1人のフィックス」として認知されている。演出家の鍛治谷功からは「磯部さんは、年齢を重ねた渋みと、変わらない若々しさを兼ね備えていらっしゃるので、常に映画の中心にデンと構えて観客の期待を一身に背負う、往年のスターの風格を感じるハリソン・フォードの雰囲気にピッタリかと思います」と評されている。また、上述の村井は劇団の先輩にあたり、親交があるという。フォードとメル・ギブソンの共演作となった『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』ではギブソンを磯部、フォードを村井が担当。本作の収録の際には、「何で俺を呼ぶんだ、お前(磯部)が一人で(メル・ギブソンもハリソン・フォードも)やればいいじゃないか」と村井から冗談を言われる一幕もあったと話している。

ショーン・ビーンとは、『聖闘士星矢 The Beginning』のジャパンプレミアで対面を果たしている。また、『キングスグレイブ ファイナルファンタジーXV』では原語版で磯部が演じたレギス・ルシス・チェラム役を英語吹き替え版ではビーンが演じた。

謙虚で誠実な人柄で知られ、『十戒』でチャールトン・ヘストンを担当するにあたり、ヘストンの吹き替えを長年担当した納谷悟朗に、直接許しを請う電話を入れたという逸話が伝えられているが、実際には磯部が飲み屋で偶然納谷と出会った際にあいさつをしたというものである。元々ヘストンの吹き替えを務めたのは『黒い絨毯』の金曜ロードショー版で納谷の代役を務めたことがきっかけで、以降新録で3本務めている。

2005年の『魔法戦隊マジレンジャー』では敵幹部のウルザードの声だけでなく、ウルザードの正体であるマジレンジャーの父親・小津勇役に起用される。本人は特撮でのレギュラーは初めてであったこともあり、素面で小津勇を演じて欲しいとのオファーを受けた際には「自分でよいのか?」と最初は戸惑ったという。最終回では他のキャストと同様に自身の役の変身し、ウルザードの転生姿であるウルザード・ファイヤーのスーツに入っている。2011年公開の『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』では声のみだが、マジレンジャー放送終了後から5年ぶりにウルザード・ファイヤーを演じている。

出演(俳優)

太字はメインキャラクター。


 

取扱中の公演・チケット情報

現在取り扱い中の公演はありません。