藤谷 理子(ふじたに りこ、1995年8月6日 - )は、日本の女優である。京都を拠点に活動する劇団「ヨーロッパ企画」に所属。京都府出身。株式会社オポスに所属。
経歴
日本大学芸術学部演劇学科中退。趣味はアコースティックギターの練習。特技であるバレエは5歳から始めており、英国ロイヤルバレエ、デンマークロイヤルバレエ他へ短期留学を経験。実家は旅館。
ヨーロッパ企画のマネジメント事務所であるオポスに所属していながらヨーロッパ企画の団員ではない時期が5年間あったが、2021年より正式に団員となった。入団前の本公演への出演は第35回公演「来てけつかるべき新世界」と第38回公演「サマータイムマシン・ワンスモア」の2作品。また、第39回公演「ギョエー! 旧校舎の77不思議」では声のみ出演している。
人物・エピソード
- 実家は天保年間創業の老舗旅館「貴船ふじや」である。
- 4歳年下の弟がいる。
- 小学校時代は同学年が7人だった。
- 高校時代は放送部に所属していた。1年次では京都府内の大会(ボイスアクト部門)で優勝した。3年次では全国大会(テレビドラマ部門、ラジオドラマ部門、ラジオCM部門)に出場した。
- 宝塚の受験も考えたが両親の反対を受け断念した。
- バレエではコンクールで国内10位になり、日本代表としてニューヨークのコンクールに出場したことがある。
- 高校3年生の3月にヨーロッパ企画の諏訪雅作・演出の「諏訪ミュージカル企画 『夢! 鴨川歌合戦』」に出演した。
- 大学時代のあだ名は「ちゃんりこ」。
- 大学2年次は首席になった。
- 大学3年生の時、ヨーロッパ企画のハイタウンの黒木正浩の企画に出演したことがきっかけで、第35回公演「来てけつかるべき新世界」に出演することになった。
- 「来てけつかるべき新世界」の出演がきっかけで、出演のオファーが増えたため、大学を休学して株式会社オポスに所属することになった。
- 映画「ボヘミアン・ラプソディ」にハマり、劇場に33回観に行った。当時は「ボヘミアン経費」と称し、クイーン関連にかける金額の上限を設けていなかった。
- 将棋が好きで「観る将」である。また日本将棋連盟を"箱推し"しているとのこと。
- 自分の出演作品はあまり観ないが、ビューティフルドリーマーは本作への出演をきっかけに親友になったヒロシエリと一緒に見に行った。