瀧川 鯉八(たきがわ こいはち、1981年3月27日 - )は、落語芸術協会所属の落語家。本名は、吉田 誠(よしだ まこと)。瀧川鯉昇の弟子であり、現在二ツ目。鹿児島県鹿屋市出身。
人物
- 法政大学在学中に落語研究会に所属。春風亭柳昇の弟子三人による『柳昇チルドレンの会』で聴いた瀧川鯉昇に衝撃を受け入門を決意。
- 林家きく麿に顔が似ている。きく麿の真打昇進パーティで受付を担当したところ親戚が間違えるほどのレベル。これをきっかけに《新作カフェVol.2》林家きく麿・瀧川鯉八 二人会が開催されている。
同じ落語芸術協会に所属する三遊亭小笑は中学時代の幼馴染である。落語芸術協会若手ユニット「成金」所属。新作ユニット「ソーゾーシー」に所属している(春風亭昇々、瀧川鯉八、玉川太福、立川吉笑)。落語
ほとんどの高座で自作の新作落語を口演する。人間の心の狭量さや、物語の始まりを渇望する心理など、これまで落語が描くことのなかったテーマを追求した作品が多い。
芸歴
- 2006年8月 瀧川鯉昇入門 前座名「鯉八」
- 2010年8月 二ツ目昇進
- 2011年11月 平成23年度 NHK新人演芸大賞落語部門 決勝進出
- 2012年7月 CD『新宿末廣亭深夜寄席 ~百花繚乱編~』に自作口演『やぶのなか』が収録される
- 2013年7月 書籍『新作落語傑作読本(3)』(落語ファン倶楽部・編)に自作『暴れ牛奇譚』が収録される。
- 2015年10月 平成27年度 NHK新人落語大賞 決勝進出
- 2015年12月 第1回渋谷らくご大賞(おもしろい二ツ目賞)受賞。
- 2017年12月 第3回渋谷らくご大賞(おもしろい二ツ目賞)受賞