※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。
野崎 渚(のざき なぎさ、1990年11月22日 - )は、日本の女子プロレスラー。身長167cm、体重58kg、血液型B型。長野県南佐久郡佐久穂町出身。
地元でのNEOの興行を観戦し入門を決意、2006年3月に入門。入門前に空手教室に半年間だけ通う。
2006年11月3日、東京・後楽園ホールにおいて、対ダイナマイト・関西、井上貴子組戦でデビュー(パートナーは井上京子)も貴子の裏拳に屈する。リングコスチュームは緑を基調としていた。
12月8日には長野・佐久創造館大会が地元凱旋興行として行われる。試合は宮崎有妃にえびす落としで敗戦。
12月31日のジュニア・オールスター戦に出場も、浦井百合に敗れる。
2007年、同じく緑の入ったリンコスを着用する希月あおいとタッグチーム「青春緑」を結成。デビュー当時緑のリンコスを着ていたと言う理由で植松寿絵を最高顧問にした。
2月18日、川崎市体育館大会で同期の勇気彩と初シングルも、STFで敗れる。
5月3日、後楽園大会で勇気と組み、中島安里紗、大木アスカ組と対戦し、大木からフォールを奪い初勝利。
7月1日、伊藤道場新木場1stRING大会でみどりからシングル初勝利。
2008年年頭から左膝靭帯損傷のため長期欠場に入っていたが、2009年4月19日の博多スターレーン大会で復帰した。しかし、7月に眼窩底骨折のため再び長期欠場。その間、付き人を務めた三田英津子の引退試合の相手になることも予定されていたが、真琴に変更された。