※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。
斉藤 壮馬(さいとう そうま、1991年4月22日 - )は、日本の声優、シンガーソングライター。山梨県甲府市出身。81プロデュース所属。
高校生活に入って環境の変化に馴染めず、しばらく学校に行っていなかった時期があった。自宅で映画やアニメを見て過ごす時間の中で、『ぼくらの』の石田彰の演技をきっかけに、画面の「向こう側」への憧れを抱いていく。
2008年、第2回81オーディションに参加し、優秀賞を受賞。
2009年、第33回全国高等学校総合文化祭において、朗読部門にて審査員特別賞を受賞。
高校卒業後、早稲田大学文学部に進学。大学生活に加え、声優養成所に通っての練習、仕事、更に慣れない一人暮らしなど、全てをバランス良く続けられなくなったと判断し、一時学業に専念。大学3年次に養成所に通い直す。学業と並行して通っていた81アクターズスタジオ時代、『剣と魔法と学園モノ。2G』でデビュー。
大学4年の時勉強が一段落し、2013年4月1日、81プロデュースジュニア所属。声優の仕事を本格的に始める。2014年春より放送されたテレビアニメ『ハイキュー!!』にて山口忠役を務め注目を集める。同年夏に放送された『アカメが斬る!』のタツミ役で初主演を果たす。
2015年、第9回声優アワードにて新人男優賞を受賞。
2017年6月7日、SACRA MUSICの新人第1号としてソロアーティストデビュー。
2018年7月10日、アニメージュ第40回アニメグランプリ声優部門にてグランプリ受賞。
2019年、第13回声優アワードにて、ヒプノシスマイクとして歌唱賞を受賞。2019年7月10日、アニメージュ第41回アニメグランプリ声優部門にてグランプリ受賞。
2022年、第16回声優アワードにて歌唱賞を受賞。2022年9月発売の文芸誌『スピン』で自身初となる小説「いさな」を発表。
趣味は、読書・楽器演奏(ギター)・散歩・料理。好きな飲み物はポカリスエット。企画でポカリスエットのパウダー・ペットボトル・245ml缶・340ml缶の違いを当てる「利きポカリ」に挑戦した際、全問正解した。好きな食べ物は寿司、焼肉、ラーメン、天ぷらなどで本人曰く子供舌。嫌いな食べ物は納豆、しいたけ。
声優界きっての読書家としても有名で、書籍に関するコーナー連載、「本にまつわるエトセトラ」を連載していた。好きな作家の名前として、舞城王太郎、中島らも、筒井康隆などの名前を挙げている。小説やエッセイに限らず、漫画もよく読むと明かしている。また、好きなミュージシャンにはザ・ヴァインズ、エリオット・スミス、Good Dog Happy Menやフジファブリック等を挙げている。