坂本 長利(さかもと ながとし、1929年10月14日 - )は、日本の俳優。島根県出雲市出身。身長163cm、体重54kg。かつてはオフィスPSCに所属していた。
略歴
- 1951年、山本安英、岡倉士朗らが主宰する「ぶどうの会」に入団。
- 1953年、木下順二作『風浪』で初舞台を踏み、さらに木下作『三年寝太郎』、宮本研作『明治の柩』などに出演した。
- 1964年、「ぶどうの会」解散後の翌年、竹内敏晴、和泉二郎らと演劇集団「変身」を結成。東京・代々木の「代々木小劇場」を 本拠地に小劇場運動の先駆けとなるとともに、宮本研作『とべ、ここがサド島だ』『ザ・パイロット』、秋浜悟史作『冬眠まんざい』などの舞台に立った。
- 1967年の初演以来、独演劇『土佐源氏』(宮本常一聞き書きによる)を、出前芝居と称して日本各地を はじめ、ポーランド、スウェーデン、ドイツ、オランダ、ブラジル、ペルー、イギリス、韓国にて海外公演も多数行う。
1971年、「変身」解散後は映画・テレビなどにも多数出演。2012年、坪川拓史監督・映画『ハーメルン』(共演は西島秀俊、倍賞千恵子ほか)に出演。一人芝居『土佐源氏』
1985年、紀伊国屋演劇賞特別賞、2000年、旅の文化賞を受賞。1996年1月、広島・因島公演で1000回を突破した。2012年3月の福島県昭和村公演で1150回となり、現在も公演回数を伸ばしている。
出演
映画
- 薔薇の葬列(1969年)
- 真昼の情事(1972年) - 沼田譲
- あゝ声なき友(1972年)
- 女子大生SEX方程式(1973年1月13日公開) - 博士
- 昼下りの情事 古都曼陀羅 (1973年) - 富岡幻舟
- 股旅(1973年) - 旅籠の亭主
- 団地妻 女の匂い(1973年) - 中谷
- 女子大生SEX方程式 同棲 (1973年) - 矢吹浩二