※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。
Kelly Simonz(ケリー・サイモン、本名:島津 和博、1970年7月1日 - )は日本、大阪府出身のギタリスト、シンガーソングライター、ギター講師。 身長178cm、体重74kg、血液型O型、ニックネームはカズ。カタカナでは中黒の無い「ケリーサイモン」、アルファベットでは半角スペースの無い「KellySIMONZ」という表記も用いられる。
中学2年でギターを始め、高校生の頃にバンド活動を開始。17歳の頃にLOUDNESSの前座に抜擢される。
高校卒業後に渡米、ミュージシャンズ・インスティチュートへ入学。卒業後にバンド活動を開始するも1994年に帰国。
1998年、自主制作アルバム『Sign Of The Times』でデビュー。
1999年、ロードランナー・レコードより『SILENT SCREAM』からメジャーデビューを果たすも、売上げこそ前作より2倍上がったものの、メジャーにおける印税収入の少なさに幻滅し、活動の場を再びインディーズに移す。
2003年よりMI JAPAN(現・専門学校ミュージシャンズ・インスティテュート東京)の講師として勤務。教え子には、後にプロギタリストとして活躍する大村孝佳、がいる。
2009年にはリットー・ミュージックより『超絶ギタリスト養成ギプス』を発行。
2010年頃より『島村楽器☆超絶ギターセミナー全国ツアー』を開始。
2014年、キングレコードよりアルバム『BLIND FAITH』をリリース。
メインで演奏する楽器はエレキギター。
一方でヴォーカリストであり、マルチプレイヤーでもある。
演奏スタイルはイングヴェイ・マルムスティーン、ゲイリームーア、スティーヴィ・レイヴォーンなど感情的な演奏を行うプレイヤーの影響が全面的に出ている。
印象的なプレイで見落とされがちだが、楽曲そのもののボキャブラリーは豊富であり編曲技術が高い
打ち込みの技術も評価されており、ドラムやシンセサイザーなどの打ち込みも演奏可能なことを配慮した打ち込みを行う。ジャンルを問わず聞きやすくキャッチーで完成度の高い楽曲が多い。
アニメ『ケンガンアシュラ』のサウンドトラックにも一部タイアップ。
主にエレキギターの奏法面での教育に大きく貢献した。