CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 三森健太朗

三森健太朗

三森健太朗



※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。


 

Wikipedia

三森 健太朗(みつもり けんたろう、1997年 - )は、スウェーデン王立バレエ団に所属する日本人バレエダンサー、モデルである。

人物

4歳のときに茨城県に所在するシオンバレエ(Zion Ballet)にてバレエを始め、留学までの約12年研鑽を積んだ。シオンバレエでは大内満起子・大内みどり・大内みつるに師事する。2014年にシュツットガルトのジョン・クランコ・スクールに入学。Taseuz Matcz・Nicola Biasutti・Dimitry Magitovに師事する。2017年に同校卒業後、スウェーデン王立バレエ団に入団。2022年12月から同バレエ団日本人男性初のプリンシパルを務める。

経歴

はじまりからプロまで

茨城県水戸市の出身。5人兄弟の上から数えて「4番目」の子であり、他の兄弟も同じくシオンバレエにてクラシックバレエを習う。バレエ以外にも、きょうだいの影響で小学校時代にピアノを習っており、本人のSNSに度々演奏の様子が映っている。シオンバレエには4歳から通い始め、高校1年生で海外留学するまで約12年通っていた。2010年に出場した第8回バレエ・コンクール IN 横浜クラシック部門(ジュニア3)において第2位となり、プロのバレエダンサーを志す。

その後、2012年の 第15回NBA全国バレエコンクール中学生男子の部において第3位、翌年2013年の第16回NBA全国バレエコンクールにて審査委員長特別賞、スカラシップ賞を受賞し、英国ロイヤルバレエスクールへの短期留学をする。英国ロイヤルバレエスクール留学から帰国後の全日本バレエ・コンクールで優勝し、NHK会長賞・東京新聞賞・チャコット奨学金を受賞した。さらに同年2013年、国際バレエコンクール・ジャパングランプリで第2位となり、スカラシップ賞を獲得し、ジョン・クランコ・スクールへ留学する。ジョン・クランコ・スクール卒業後、スウェーデン王立バレエ団へ入団。

スウェーデン王立バレエ団

2017年10月1日「Dansare(コールド)」として入団。2018年から2019年頃には、カメラマンとしても舞台に参加している。使用しているカメラはNikonシリーズである。2021年12月19日、自身のSNSにて「1:a Solistdansare(ファーストソリスト)」への昇格を発表。ルドルフ・ヌレエフ振付の白鳥の湖にてジークフリード王子に抜擢され、終演後ニコラ・ル・リッシュ芸術監督からファーストソリストへの昇格が言い渡された。「2:a Solistdansare(セカンドソリスト)」を飛び越えての昇格であり、自身初めての昇格となる。同年12月29日、ファーストソリストとして初めての舞台デビュー。2022年12月19日、プリンシパルに昇格。この昇格により同バレエ団における日本人男性初のプリンシパルとなった。

人物

幼少の頃からバレエを始め、当時通っていたシオンバレエの大多数は「女の子」の生徒であり、「男の子」の生徒が数える程度であった。その影響もあり、専ら遊び相手は女の子であり、女の子が好んで行う遊びに傾倒していた。手先が器用で細かい作業を好み、ピアノが得意であることも起因している。当時12歳で参加した「第8回バレエ・コンクール IN 横浜」において、第2位の成績を収めたことをきっかけに本格的にバレエダンサーを目指すこととなる。

その後、日本国内のコンクールでスカラシップ賞を獲得し、英国ロイヤルバレエスクール、ドイツシュツットガルトのジョン・クランコ・スクールへ留学し、現在の活動拠点となるスウェーデン王立バレエ団に入団。10代で3カ国を渡り歩いたため、数カ国の言語を話すが「年々使わない言葉は忘れる」と話す。バレエに関しては、ひたすら努力する努力型である。ストイックな性格であり、演技や表現のひとつをとっても自身が納得するまで何度も練習を繰り返すため、誰かが止めない限り練習をしてしまい周囲を心配させる少年時代であった。

レパートリー

マルシア・ハイデ、ジョージ・バランシン、ウィリアム・フォーサイス、アレクサンダー・エクマン、モーリス・ベジャール、オハッド・ナハリンなど数々の振付家の作品を踊る。


 

取扱中の公演・チケット情報

現在取り扱い中の公演はありません。