フリーペーパー カンフェティ
演劇・クラシック等の情報満載!
駅・劇場などで無料配布中!
最新号のPICK UP
※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。
花柳 徳兵衛(はなやぎ とくべえ、1908年1月16日 - 1968年5月24日)は、日本舞踊家。本名は寺崎 孝太郎(てらさき こうたろう)。
花柳流に属し、芸術祭賞を4度も受賞するなど、昭和を代表する舞踊家として知られる。また、「東村山音頭」の振り付けを担当したことでも著名。楽しいトークと美しいパフォーマンスで観客を楽しませた。甘いマスクでファンが非常に多かった。また、後進の育成にも尽力し、徳兵衛日本舞踊学校を設立するなどして多くの弟子を育てた。徳兵衛舞踊団団長および、民族舞踊研究所所長を務めた。