ジャッキー 池田(ジャッキー いけだ、1970年 - )は、日本のミュージシャン、キーボーディスト、音楽プロデューサー。東京都出身。
概要
- バンドサウンド、ストリングスやブラスなどの生楽器によるアレンジを得意とする他、打ち込みサウンドも多数手掛けている。
- 演奏者としては、ハモンドオルガン、アナログシンセサイザーなどを得意としている。
過去には寺田恵子、谷口宗一、佐藤厚、L'Arc〜en〜Ciel、清春、ポルノグラフィティ、CLOSE、SLY、我那覇美奈、浅香唯 、佐田真由美、BREATH、m.o.v.eなどのサポートメンバーとして活動していた。ポルノグラフィティのサポート時代には、ジャッキー池田の愛称で親しまれていた。和太鼓集団「梵天」にキーボードで参加している。近年は日本伝統である「和楽器」と西洋の「オーケストラ」という和洋を取り入れた楽曲の制作と公演にも力を注ぎ、2010年「上海万博」2015年「ワシントンDC・フィラデルフィア桜祭」等、国外へも創作活動を広げている。来歴
- 1989年 - 東芝EMI(小竜サポート)として専属契約。
- 1991〜1995年 - ハーフトーンミュージック所属。(ツアーサポート、レコーディング等の活動。)
- 1995年 - SWITCHとしてデビュー。(シングル9枚、アルバム3枚発表。ジャングルTV 〜タモリの法則〜レギュラー出演等)
- 1997年〜 - SWITCH解散後、多数のアーティストやバンドのレコーディング、ライブ活動、作曲、編曲、サウンド・プロデュースで参加。
- 1998年〜 - エイベックス・アーティスト・アカデミークリエイターのキーボード講師、専門学校ミューズ音楽院講師を歴任(1998年〜2005年)。
- 2003年 - 音楽製作会社設立。
- 2004年〜 - ゲーム(秋葉系)音楽制作に参加。『秋葉系』サウンドを独自の視点からプロデュース。打ち込み中心だったゲーム音楽にバンドサウンドをいち早く取り入れる。
- 2006年 - MSJミュージック・アカデミー 設立・学校長就任。
関わった作品・イベント
【舞台】