CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 野々のん

野々のん

野々のん



※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。


 

Wikipedia

野々 のん(のの のん、1998年〈平成10年〉8月18日 - )は、日本のタレント、グラビアモデル、女優である。「ミス東スポ2022」グランプリ。松竹芸能所属(2023年7月から)。

城西国際大学メディア学部演劇科卒業。

略歴

大学生になるまで役者の道に進むとは考えていなかったが、スカウトをきっかけに芸能界へ入る。「確かに新しいことをしてみたい」と思った結果、演技のワークショップに通い始める。演技について想像していたものとは異なっていたことから興味を惹かれ、その後も様々なワークショップに通い続けた。その後、もっとお芝居を学びたいと、映画制作や演劇を学べる大学への進学を希望し、自宅から通える城西国際大学メディア学部演劇科に進学に進学して演劇サークルに所属し、「演劇部のエース」として1年時から主役を務めていた。

渡辺徹らに師事して演技論や芝居を4年間猛勉強する。また、大学の授業ではバラエティ基礎、フリートーク、ダンスも専攻し、全てにおいて成績も優秀であった。

女優としては、2018年4月に初のオーディション挑戦となった舞台の『SAKURA』にヒロインの役で出演。稽古初日の前日に台本が渡され、1日でセリフを覚えたことを語っている。また、同月4月に映画『桜の季節』で映画デビュー。同作では主演をつとめたことをきっかけに演劇界の期待の新人として注目を浴びる。さらに、仕事で1年ぶりに会ったミュージカル指導の講師から「2022年たったの1年間で容姿の美しさと女優としてお芝居が急激に成長して驚いた」と言われている。

2020年11月、レインボータウンFM『姫ラジ』に出演、以降レギュラーとしてラジオのレギュラーパーソナリティに初挑戦。

2020年12月、週刊プレイボーイ(集英社)と東京スポーツ新聞でグラビアデビュー。

2021年3月12日、写真集『コレクションインフィニティ』(宝島社)が発売された。

2021年開催の「ミス東スポ2022」オーディションでファイナリストに選出される。

2021年9月、初のミニデジタル写真集『?のんぴーすFace I?』と『?のんぴーすFace II?』『?のんぴーすFace III?』を同時発売 。

2021年12月4日、シダックスカルチャーホールにて行われた「エンタメ女王決定戦」でコウメ太夫の白塗りメイクと衣装で自虐パフォーマンスを披露し、優勝。

2021年12月24日、東京スポーツ新聞社主催のミスコンテスト、第11回「ミス東スポオーディション」で多くの応募の中からグランプリ受賞。

2022年6月7日、『FISH ON!TV新メンバー』オーディションに参加。1位通過で新メンバーとしてレギュラーメンバーに選出される 。2023年2月、三枝プランニングを退所し、フリーで活動を開始。

人物

  • かなりの天然キャラ、いじられキャラ、愛されキャラであり、『週刊プレイボーイ』の撮影時に、周りから「天然」と言われていたことを明かしており、その一例として「月に1回ほどスマホと間違えて、テレビのリモコンをカバンに入れて出かけることもある」と話している。

 

取扱中の公演・チケット情報

現在取り扱い中の公演はありません。