※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。
茶谷 優太(ちゃたに ゆうた、1999年3月2日 - )は、日本の俳優。兵庫県神戸市出身。JMEグループ・オフィス24所属。
報徳学園高等学校卒業後、アクション俳優を志して上京。東京放送芸術&映画・俳優専門学校俳優・女優専攻に14期生として入学し、アクションを中心に幅広い経験を積む。専門学校の同期には齊藤友暁がいる。
上京した年に専門学校の先輩である映画監督の中元雄と出会い、上京から半年で 中元が監督する映画『一文字拳 序章 最強カンフー少年対地獄の殺人空手使い』で主演のカンフー少年・一文字ユウタ役を演じ、CGや早回し、ワイヤーを使わないアクションを披露。同作はPFFアワード2018で観客賞、カナザワ映画祭2018の期待の新人監督賞グランプリを受賞し、2019年6月より2週間限定でレイトショーの劇場公開も行われた。同作は茶谷にとって初めてのアクション映画出演であり、全身全霊でアクションとアクロバット、芝居に取り組み、当時の自身が持つ全ての技術が込められていると語る。
その他の中元の監督作では『いけにえマン』、『スマホ拾っただけなのに』などでメインの役どころを演じている。
2022年1月1日、ジャパン・ミュージックエンターテインメントグループの株式会社オフィス24に移籍。
幼少期から空手は10年、器械体操を13年の経験がある。
アクション俳優を目指したきっかけは映画『マッハ!!!!!!!!』。特撮俳優になることを将来の夢としている。