CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 福士則夫

福士則夫

福士則夫



※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。


 

Wikipedia

福士 則夫(ふくし のりお、1945年2月15日 - )は、日本の現代音楽の作曲家。東京藝術大学非常勤講師、桐朋学園大学特任教授、東京音楽大学客員教授(2010年度)。日本作曲家協議会会員。

略歴

東京都生まれ。東京藝術大学卒業、同大学院修了。作曲を池内友次郎、矢代秋雄、諸井誠、三善晃に師事。1973年にフランス政府給費生としてパリ国立音楽院に留学し、オリヴィエ・メシアンに師事。

『三管オーケストラのための《抒情的二章》』が第39回日本音楽コンクール作曲部門入賞、『弦楽、フルート、打楽器のための《ZONE》』が1972年度文化庁芸術祭優秀賞、現代音楽を専門にする演奏団体として結成した「ヴァン・ドリアン」の功績により中島現代音楽賞(1983年)などを受賞。ソロ・パーカッションのための『グラウンドI』はミュンヘン国際音楽コンクール、ジュネーヴ国際音楽コンクール打楽器部門の課題曲に指定されるなど、彼の作品の多くが国内外で演奏されている。

東京純心女子大学教授、国立音楽大学教授、日本現代音楽協会(ISCM国際現代音楽協会日本支部)会長等を歴任。

管弦楽作品

  • オーケストラのための「抒情的二章」(1970年)
  • 打楽器とオーケストラのための「クロモスフェール」(1984年)
  • 2台ピアノとオーケストラのための「星々の降りそそぐ秋(とき)へ」(1992年)

室内楽・器楽作品

  • ピアノのための「5つの断片」(1967年)
  • 7人の奏者と2人の登場人物のための「感応」(1971年)
  • 弦楽・フルート・打楽器のための「ZONE」(1972年)
  • 3つのマリンバのための「レゾナンス1」(1972年)
  • 2つのギター、ダブルベースのための「レゾナンス3」(1975年)
  • ソロ・パーカッションのための「グラウンド」(1976年)
  • 三つの箏、打楽器のための「レゾナンス2」(1976年)
  • ピアノとヴィブラフォンのための「シリカ」(1977年)

 

取扱中の公演・チケット情報

現在取り扱い中の公演はありません。