お得な公演チケットサイト Confetti(カンフェティ)

facebok公式ページへ Twitter公式アカウントへ LINE公式アカウントへ
Confetti Streaming Theater 配信視聴チケット大好評発売中!遂にギフティング機能も追加!

PICKUP

夏樹弘・山沖勇輝・足立英昭


キメ画像1

個性豊かなキャストでお送りするAm-bitioNプロデュース公演

春の季節に巻き起こるスクールコメディで青春に染まる!

俳優である夏樹弘がプロデュースする公演が春に上演される。それがAm-bitioNプロデュース『ユースフル☆メソッド』。高校を舞台に繰り広げられる青春コメディに挑戦するのは、主人公の相方を務める山沖勇輝と、主人公のライバル役を演じる安立英昭。今回は、プロデューサーの夏樹弘とともに、山沖勇輝、足立英昭が舞台の見どころ、そして自身の青春と照らしながら舞台への想いを語った。


インタビュー写真

初プロデュース舞台

――― 『ユースフル☆メソッド』はAm-bitioNの初めての舞台プロデュース公演となる。そのプロデューサーである夏樹は並々ならぬ気持ちで、以前から動いていた。華を飾る出演者はどこもが羨ましくなるような俳優ばかりだ。

夏樹「一昨年の12月ぐらいから、僕の中でプロデュース舞台公演をやりたいというのはあったんです。当時は中々難しくて、そこで、俳優として続けたいのか、プロデュースをやりたいのかを考えた時に、プロデュースをやりたいという気持ちが強くなって、話が始まりました。山沖君と主演の松本寛也さんとは共演したことあって、寛也さんは現場をまとめるのが上手で、この人の座長公演は場が締まってまとまるなっていうので、僕がプロデュース公演をするときには、寛也さんに「主演をお願いします」と、ずっと言っていたんです。それから、主役の相方をどうしようかなと考えた時に、初のプロデュース公演ってこともあって、信頼できるキャストで固めたかったんです。そこで、迷わず山沖君にお願いしました。昨年の秋にオファーをして、すぐに返事してくれたんです。」

山沖「今まで共演していた人が、プロデュースでクリエイティブな方になると知って、熱意だとか作品にかける気持ち、僕ら俳優をどう使っていこうかっていう意思がすごい伝わってきたんで、協力をして、一緒に作っていきたいなと思いました。」

夏樹「そのあとに、足立君の噂を聞いたんです。すごくまじめでしっかりしていて、という噂を聞いて、それから、足立君の事務所に連絡したんです。」

山沖「実は僕が共演したことがあって、足立君を推薦したんですよ。」

足立「ぜひとも参加したかったので決めましたね。お話を頂いて、山沖さんとも共演していたのもあって、2つ返事でやらせていただく形になりました。今は経験を積まなきゃいけない時期なので、いろいろと経験させていただくつもりでやっていきたいなと思って。コメディ自体が経験ないので、すごい緊張しています。やってみたかったので、いいチャレンジだと感じています。」

夏樹「足立君は初対面ですけども、さわやかだし、新しい風が吹くと思っています。僕が共演したメンバーがほとんどなので、楽しく高めあいながら、1つの作品を作れるんじゃないかなって想いながらキャスティングしました。」

山沖「実は、僕自身、松本さんとは初対面なんですよ。松本さんが演じる役の親友という役なので、プライベートでも仲良くできればなと思っていますね。」

夏樹「ただ、2人とも共通して言えるのは、まじめ。そして、優しいんですよ。山沖君は、クリスマスの時にイベントを一緒にやった事があるんですけど、本番前だから、準備室で待っててって言ったのに、どこかに行ってしまったんですよ。「何してんのかな?」って思っていたら、大量のコーラを買ってきて、それにメッセージを書いて、登場した時にファンの方に配り始めたんですよ。ファンサービスが良くて、本当に優しい。」

インタビュー写真

人それぞれの青春

――― 今回の脚本・演出に「トムハウス」の原将明を迎え、高校を舞台にした青春ストーリーとなっている。

夏樹「寛也さんが演じる「春哉」、山沖君が演じる親友の「友則」、春哉が青春を掴み取るために、友則が春哉をプロデュースをしていくストーリーです。ある日、道で見かけた少女に春哉が恋をしてしまうんですね。ただ、その後ぐらいにその気になる女の子と一緒に歩いてくるイケメンの男子が現れるんですよ、それが足立君演じる「リョウスケ」なんです。『ユースフル☆メソッド』は、青春を掴み取る方法っていう意味合いを込めて、つけているので。」

山沖「誰しもが経験してきた事だと思うんですよ、青春という意味で。それを改めて、役として演じて、感じられるというのは、初心に戻れて、魅力的だなって思いました。あと、衣装が学ランで、それを着るのも楽しかったです。」

――― 役柄、高校1年生の16歳が設定だ。ついこの間には、そのビジュアル撮影を終えたが、そこにもこだわりがあったようだ。

夏樹「実際、コスプレっていう人もいるんですけども(笑)でも、足立君は似合っていましたよ。ビジュアル撮影の足立君を見て「これは、高校生でいけるわ。」ってなりました。」

山沖「ついこの間、みたいな感じでしたね。」

足立「もう学ランは4年も前なのに…」

夏樹「ただ、2人ともサイズが大きんですよ。学ランのサイズが、特注なんですよ(笑)あと、実は撮影は本物の学校で行ったんです。教室の机だったり、廊下だったり、山沖君はバスケットボールを持ってきてもらったりだとか、本当の学校をイメージして、こだわって作りましたね。スタジオでやるよりかは、学校でやる方が雰囲気が出るのかなって想いながらやりました。」

山沖「昔は小さな椅子と机に座って、チョークをもって、黒板消しで消して、黒板クリーナーで必死に汚れを落として…って思うと、撮影場所がそこっていうだけで、その世界観が自分の中でイメージができるんだと実感しました。」


インタビュー写真

――― 作りこみは準備万端。今回は一貫して青春がテーマ。一口に青春といっても様々で抱く感情も違うだろう。そんなテーマを舞台でどう表現するのか、それも見どころの1つになる。

夏樹「原将明さんが、「何をもって青春なのか」っていうのを、メッセージ性としては伝えたいんだよねって、打ち合わせ中におっしゃっていたんですよ。お客さんもそうですが、出演者が役を通してでもいいですし、一緒に役と自分とを重ねて考えてくれたらいいなと思います。僕自身は、今流行りの作品ではなく、芝居を重視したコメディをお客さんにも楽しんでもらいたくて、こういう演劇もありなんです、っていうのを1人でも多く提示したいです。」

山沖「よく「生涯勉強」という言葉があるじゃないですか。であれば、「生涯青春」もあると思うんですよ。学生しかできないことが青春ではなくて、大人でも青春ができると思うので、学生の子たちからは「こういう青春をしたいな」って思ってもらえれば嬉しいですし、大人の方にも自分の生活の中に、そういう青春を髣髴する気持ちとして与えられたらいいんなと思います。僕も一緒に作っていく上で、大人にも青春がまだ味わえる世界観を作っていきたいなと思うので、そこをぜひとも感じてほしいです。」

足立「1人ひとりキャラクターによって、青春の内容が違ったりするので、それらがコメディで伝わりやすいと思うんですよ。僕自身、ずっと野球をやっていたので、それに対して熱さだったり、悩みだったりとかを全部ひっくるめて青春だと思っているんです。なので、それぞれに考える青春だったり、舞台で表現されるものがわかりやすく伝わって楽しいものになったらいいなと思います。」

山沖「青春と言っても、定義がないですからね。漠然としたものはありますけど、何を青春と捉えればいいのか、舞台で伝わってきたものが「これも青春なんだ」って捉えてくれるといいなと思いますね。」


(取材・文:熊谷洋幸 撮影:安藤史紘)


キメ画像2

PROFILE

夏樹 弘(なつき・ひろ)のプロフィール画像

● 夏樹 弘(なつき・ひろ)
1990年4月16日生まれ。俳優として活躍をしたのちに、イベントや舞台などのプロデュース業に転身。現在は、「Am-bitioN」で制作・企画を行い、本公演の「ユースフル☆メソッド」は初プロデュース公演となる。

山沖 勇輝(やまおき・ゆうき)のプロフィール画像

● 山沖 勇輝(やまおき・ゆうき)
1991年3月5日生まれ。東京都県出身。8才の頃よりダンスを始め、「テニスの王子様」で注目を集める。代表作は「サクラ大戦 奏組」「幕末Rock」「戦国無双」「ヘタリア」「JYUKAI-DEN」など。

足立 英昭(あだち・ひであき)のプロフィール画像

● 足立 英昭(あだち・ひであき)
1993 年9 月24 日生まれ、テアトルアカデミー所属。
2015年『人猫「このニャかに人猫(じんびょう)がいるニャ」』織田のぶニャが役で人気を博し、舞台を中心に活躍中。6月には初の朗読劇『極上文学/春琴抄』出演も控えている。

公演情報